休日の朝はみんな好きな時間に起きて好きなものを食べる。
小学生の娘たちはもっぱらグラノーラで、ママはクッキーとかお菓子をつまんでコーヒーを飲み、高校生の息子は夕方くらいまで寝ているから食べない。
雪が舞いそうに凍える季節なら、僕は卵とほうれん草のラーメンをこしらえて食べる。
- インスタントラーメン(醤油)
- 冷凍カットほうれん草
- 卵
手を抜くために使うのはインスタントラーメンに冷凍のカットほうれん草なのだが、たっぷり入れたほうれん草とそれをふんわり包んでとじる卵のおかげか、ふつうに作るラーメンよりずっとからだがあたたまる。
さっきまで冷えていた手足も熱を持ち、額に汗ばむほど。
おいしく作るコツはほうれん草をたくさんたくさんたくさん入れることだ。
もちろん生のほうれん草を使ってもいいが、あく抜きしてある冷凍ほうれん草なら麺と同時にさっと茹でるだけでおいしいので重宝している。かたくり粉でとろみをつければ客にも出せるレベルだ。
かき玉塩ラーメンも好きだけど、野菜たっぷりならこれがオススメです。